スマホ・タブレット・AV

iPhoneで050番号が月額無料で持てるサービスが開始されました

iPhoneを利用しているのですが、電話として利用するときは、ソフトバンク同士の「ただとも時間帯」の通話は無料なので良いとしても、それ以外の時間帯はソフトバンクに支払う金額がかなり高額になってしまうので、頻繁に利用するのはためらわれてしまい...
旅行・ドライブ

東京ディズニーシーのタートルトークでアクシデント

東京ディズニーシーに行っていくつかのアトラクションを回ったあと、午後2時過ぎにタートルトークに行ってみました。待ち時間は30分ということでしたので、列に並ぶことにしました。 こちらの列はコロンビア号の中に入ってしばらく続いたあと、大きな広間...
日記・ショッピング

総務省の家計調査によりパンの購入額が初めて米を上回ったことが判明

昨年、一世帯あたりのパンの購入金額が、コメを買った金額よりも上回ったことがNHKで報道されていました。総務省の家計調査で分かったようです。 これによると、1人暮らしを除く世帯でコメを買うために支払った1年間の金額は27,780円、これに対し...
スポンサーリンク
スマホ・タブレット・AV

だーぱんこれくしょんの「サクサクfor iPhone」は癒されるアプリです

iPhoneでアプリケーションを色々使っていると、徐々に動作が緩慢になってきます。iPhoneではアプリを使い終わってホームボタンを押して最小化しても、アプリ自体はそのまま走っているためです。ホームボタンを二度押しして、起動中のタスクリスト...
アクアリウム・熱帯魚・水草

アクアリウム用品が安いペットショップかねだい本町田店で買い物

町田市にあるペットショップかねだい本町田店に行きました。駅からはかなり離れているようなので、鶴川街道をひたすら走って、クルマで行きました。今までも、ここには数回行ったことがあります。☆ペットショップ「かねだい」の本町田店に行った以前であれば...
旅行・ドライブ

温泉博士の2012年8月号で日帰り温泉を堪能

ここ二年ほど毎号欠かさず購入している温泉博士という雑誌の7月号を買いました。こちらは、月刊誌で毎月10日の発売です。しかし、今回は10日が日曜日にあたったためか、8日の金曜日発売となっていました。本当は楽天スーパーポイントの消化のために楽天...
日記・ショッピング

京王線の調布、布田、国領各駅の地下化と踏切の廃止

京王線の一部の区間が8月19日から地上から地下へ路線の切り替えが行われるそうです。今回、切り替えが行われるのは、国領駅、布田駅、調布駅を含む区間です。正確には、・京王線柴崎から西調布まで 2.8km・京王相模原線調布から京王多摩川まで 0....
旅行・ドライブ

JAセレサ川崎の大型農産物直売所「セレサモス」で買い物

ペットショップかねだい本町田店からの帰り道、鶴川街道を調布方面に向かって走っていました。この鶴川街道は、多摩から鶴川へ横断出来る便利な道なのですが、調布付近から稲城までは整備されているにもかかわらず、その先は2車線の田舎道になってしまいます...
コンピューター

OS/2Warpというパソコン用OSがありました

「巨像も踊る」という元IBMの社長が書いた本を読んでいたところ、OS2の話しが出てきました。久しぶりに聞いた言葉です。 OS/2はDOSの後継として開発されたパソコン用のオペレーティングシステムです。バージョン1はINTELの8088/80...
スポンサーリンク