コンピューター 秋葉原に大規模なディスカウント量販店「ドンキホーテ」がオープン 秋葉原でドンキホーテが出店の準備を進めていましたが、その開店日が10日(火)から12日(木)に延期されたそうです。昔は「ミナミ電気館」、最近では「TZONEミナミ」が入っていた、中央通り沿いのあの大きな建物です。品揃えはどんな感じになるか?... 2004.08.05 コンピューター
コンピューター DELLのパソコンが予告より早い5日間で到着 DELLの安価なパソコン(DIMENSION 2400)を7月25日に注文しました。当初の配達予定日が8月6日、これが8月4日に早まり、そして日本に到着した途端、配達予定日が7月29日になって、本当に昨日、届いてしまいました。たった5日間程... 2004.07.30 コンピューター
コンピューター 3日前にネットで発注したDELLのパソコンの配送状況 DELLのパソコンを発注してから3日が経過しましたが、もう製造が終わって国際配送の段階に入りました。 この国際配送というのは中国あたりから船便で送られてくるのでしょうか。ここまでは素晴らしいスピードでしたが、まだこの先は時間がかかります。 2004.07.27 コンピューター
コンピューター 昨日ネットで発注したDELLのパソコンは「製造」中のステータス 昨日購入したDELLのタワー型パソコン(DIMENSION 2400)ですが、今日になってオーダーステータスを見てみると、「製造」の扱いになっていました。カードの承認がおりて、正式な受注の状態になったものだと思います。納品予定日は8月6日、... 2004.07.26 コンピューター
コンピューター 2万円台で販売されているDELLのタワー型パソコン(Dimension 2400) 安売り情報サイトを見ていると、DELLの通販サイトで、「Dimension 2400」という安価なタワー型パソコンが本体だけで2万円台で手に入るという情報を見つけました。 ちょっと配送料が5000円と高いので、税込み配送料込みトータルでは3... 2004.07.25 コンピューター
映画・音楽 世界で販売されたCDのうち3枚に1枚は海賊版! もう日本では海賊版のCDなどというものは目にしなくなりましたが、世界的に見れば、販売されたCDのうち3枚に1枚は海賊版のCDだったそうです。ITmedia ライフスタイル:3枚に1枚が海賊版。海賊版音楽CDの市場規模は45億ドル2003年に... 2004.07.23 映画・音楽
インターネット NTT東西がパソコン不要の手軽に使えるテレビ電話を発売 NTT東日本と西日本はフレッツシリーズに対応したIPテレビ電話機「フレッツフォンVP1000」を9月1日に発売すると発表しました。価格は6万円以上とまだまだ高いですが、ISDNのときのテレビ電話のように、パラパラ紙芝居のようなテレビ電話では... 2004.07.20 インターネット
アクアリウム・熱帯魚・水草 浮き上がる特性が強いリシアのパッコン寸前の状況 水中のリシアは、二酸化炭素を添加して光量を多くしている環境では光合成を盛んにしてくれて酸素の泡をいっぱい付けてくれるので本当にきれいなのですが、成長も本当に早いので、写真のようにすぐに浮き上がってきてしまいます。 浮き上がってきたときは、上... 2004.07.18 アクアリウム・熱帯魚・水草
コンピューター パソコンで休止状態を繰り返すと起動しなくなる? ビデオ録画にはDVDレコーダーを使うのが一般的になってきました。私もソニーのPSXを使用しているのですが、それを補完する目的で、以前から使っているパソコンを使ったHDDレコーダーをそのまま平行して使っています。ビデオ録画が終わると自動的に休... 2004.07.17 コンピューター