NOTE

コンピューター

Lenovoダイレクトショップで購入したThinkPad X121eは使い勝手良好

先日、レノボ・ダイレクトショップの楽天市場店で購入したThinkPad X121eが自宅に到着しました。意外と小さな箱に入っていました。まずは、この箱から本体を取り出します。箱を開けると、中からももう一つ箱が出てきて、これを空けたところでよ...
コンピューター

IBM THINKPAD X40のバッテリーが不安定になり調子が悪い

こちらで購入時にレポートしたThinkPad X40はポータブルなノートパソコンで、とても使いやすかったので、今まで第一線で活躍していました。ポータブルなノートパソコン「IBM ThinkPad 40」のレポート (painfo.net) ...
自動車・カー用品・メンテナンス

日産ラフェスタで無料修理(リコール)の案内(リレーの導通不良)

日産自動車のディーラーから「ご愛用車の無料修理(リコール)のお知らせ」という案内封筒が届きました。 すでにネット上では公開されていた情報なので知っていたので特に驚くことは無かったのですが、これが私にとっての初めてのリコールの案内になります。...
スポンサーリンク
自動車・カー用品・メンテナンス

日本車は基準が異なるだけで本当はエコではない?

日本車は海外勢のクルマと比較して燃費がよいとなんとなく思っていたのですが、実はそんなに燃費が良いわけでもないという記事がありました。 ★世界から取り残されていく日本の「エコカー」 「日本車は燃費、品質がいい」はもはや幻想 JBpress(日...
コンピューター

ONKYOのノートパソコン(C107A4)を使ってみました

家族のパソコンが壊れてONKYOのC107A4というノートパソコンを購入(ONKYOのノートパソコン(C107A4)を買いました)しました。しかし、なぜか商品が届くまでの間に壊れたはずのパソコンが直ったりしたので、こちらのONKYOのパソコ...
自動車・カー用品・メンテナンス

新型日産マーチに高度なアイドリングストップ搭載

日産から発売された新型のマーチには廉価な車種を除いてアイドリングストップ機構が採用されました。このアイドリングストップ機構、マツダのi-Stopと同じように、ブレーキをかけて止まったらアイドリングストップしてブレーキから足を離すとエンジンが...
コンピューター

ONKYOのノートパソコン(C107A4)を家族に

家族が使っているノートパソコン(Thinkpad)の調子が悪くなってしまい、使っている最中に、ときどき電源が落ちてしまうと言います。また、その前からハードディスクの異音が聞こえるという話しも出ていたので、そろそろ寿命かもしれません。ハードデ...
自動車・カー用品・メンテナンス

4WD・寒冷地仕様・パノラミックルーフにすると75%エコカー減税になる日産ラフェスタ

週末になると新聞のチラシにディーラーのチラシも混じってきます。今週末は何と言ってもエコカー減税を全面に押し出したチラシになっています。トヨタはプリウス、ホンダはインサイトを全面に出していますが、日産はエコカー減税の対象車種が多いことを売りに...
日記・ショッピング

アフィリエイトの所得を確定申告してきた

平成21年2月16日から平成20年分の確定申告の期間が始まりました。3月に入ると税務署が混んでしまうようなので、今日、さっそく近所の税務署に行って、確定申告を実施してきました。 今回の確定申告では ・家族分の医療費を控除してもらうこと ・株...
スポンサーリンク