邦画

映画・音楽

三浦友和主演の映画「死にゆく妻との旅路」を鑑賞

Amazonプライムに入っていると無料で動画が見放題になります。国内のドラマや邦画、洋画などが公開されていますが、有料のサービスと比較すると、さすがに公開されているコンテンツが少なめです。とはいっても、中には気になる作品もありますので、定期...
映画・音楽

佐藤浩一さん主演の映画「草原の椅子」をAmazonプライムビデオで鑑賞

Amazonプライムビデオで面白そうな作品はないかと探していたところ、「草原の椅子」という映画がありました。原作は1997年12月から1年間にわたって毎日新聞の朝刊に連載されました。そして、1999年には毎日新聞社から書籍化されています。映...
映画・音楽

是枝裕和監督作品の映画「海街diary」をJL827便で鑑賞

鎌倉に暮らす香田家三姉妹のもとに、15年前に家を出て行った父親の訃報が届きました。葬儀に出席のために三姉妹は山形へ向かいます。山形の中でも非常に山の中で、ローカル線の駅で降りてから異母妹の14歳の「すず」と対面しました。すずに連れられて近道...
スポンサーリンク
映画・音楽

小田急ロマンスカーが舞台の映画「ロマンス」をJL827便で鑑賞

成田空港から中国の大連へ向かう途中、映画の一本目は海街diary、そして2本目はロマンスという映画を見ました。もうロマンスを見始めたのは大連への到着30分ほど前でしたので、行きの機内で最後まで見ることはできません。帰りの便でも続きを見ること...
映画・音楽

テレビ放送された映画「彼女が水着にきがえたら」を鑑賞

自分で録画予約をした覚えはないのですが、SONYのブルーレイディスクレコーダーで録画済みの番組の一覧を見ていると、「彼女が水着にきがえたら」という映画が録画されていました。こちらの映画は今まで見たことがありません。
映画・音楽

山田洋次監督・松たか子さん主演の映画「小さいおうち」を鑑賞

ドコモのdビデオで映画「小さいおうち」が公開されていましたので見てみました。原作は中島京子が2008年11月から2010年1月まで別冊文藝春秋で連絡した作品で、第143回直木賞を受賞しています。1930年代から1940年代の昭和初期、次第に...
映画・音楽

薬師丸ひろ子主演の映画「セーラー服と機関銃」を鑑賞

1月にBSでテレビ放送されていた映画「セーラー服と機関銃」を観ました。1981年12月に公開された映画です。この映画をフルに見るのは公開された30年ほど前以来だと思います。薬師丸ひろ子が主演した角川映画で、全編、昭和の雰囲気が色濃く残ってい...
映画・音楽

全日空機内で映画「トワイライトささらさや」を観賞

ロサンゼルスから羽田へ向かうNH1005便で映画「トワイライトささらさや」を見ました。2014年に作られた日本の映画です。原作は2001年に加納朋子のファンタジーミステリー小説として発売されて2003年には漫画化、2004年には文庫化もされ...
映画・音楽

JAL機内で映画「柘榴坂の仇討」を鑑賞

大連から成田に戻るJALの機内で、映画「柘榴坂(ざくろざか)の仇討」を見ました。原作は浅田次郎による短編小説です。最近、ロードショー公開された映画なので、以前から見てみたいと思っていました。飛行機は午後1時に大連をたつので、今回は昼間のフラ...
スポンサーリンク