APPLE

スマホ・タブレット・AV

iPod Classicを256GBのSDカードで容量アップ

iPod Classicは初代iPodからの流れをくむ機種で第六世代まで発売されましたが現在は発売が終息しています。本体内には小型のハードディスクが内蔵されておりその中に音楽のデータを記録するようになっています。しかし、その後はフラッシュメ...
スマホ・タブレット・AV

iPhone5sのカバーをクリアケースに取り替えたら意外と良かった

iPhone5sをずっと使い続けているのですが、ここ一年くらいはダイソーで購入した安物のカバーを取り付けていました。見た目もそんなにおかしくないですし、耐久性もそれなりにあったので、あまり不満は無かったのですが、そろそろ飽きてきたので、別の...
スマホ・タブレット・AV

Apple社のiPhone6sに続く新しいiPhoneの発売時期

Appleは今まで主に秋になるとiPhoneの新製品を発表してきました。しかし、今年は少し様子が違います。iPhone6sやiPhone6s plusの後継機については例年同様に9月頃に発売されると思いますが、それとは全く違う画面の小さなi...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

小さなiPhoneは「iPhone5e?」

iPhone5sが発売以来2年を超えたことによって、その買い換えユーザーを取り込むために、iPhone6sやiPhone6sPlusよりも小さい4インチ液晶のiPhoneが販売されることが前から噂されていましたが、最近になってその名前は「i...
スマホ・タブレット・AV

スマホを長く使う人が増え国内におけるスマホの販売不振

国内におけるスマホの販売不振がITproで記事になっていました。日本で大人気であったApple社のiPhone6s/6s Plusですら、前モデルと比較して売り上げが25%減になってしまっているようです。スマホの長期利用私自身、最近感じてい...
スマホ・タブレット・AV

iPhone 7ではイヤホンジャックがなくなる可能性大

今年の秋にでも発売されるであろうiPhone7では本体を薄くするためにイヤホンジャックがなくなるのではないかという噂を昨年の終わり頃から特に目にするようになってきました。昨年はLightningコネクタにヘッドホンを接続するようになるのでは...
スマホ・タブレット・AV

小さめのiPhoneが発売されるかも(iPhone 6c?)

iPhone 5sまでは横幅が小さめで握りやすかったのですが、iPhone 6からは画面サイズの大型化に伴って、横幅も大きくなってしまいました。私自身、サイズが大きいのはあまり好きではないことと、2年縛りが終わるまでまだ少しあるので、今でも...
スマホ・タブレット・AV

4インチ液晶画面搭載の小さめiPhoneは発売されるか?

私自身は今でもiPhone5sを利用しているのですが、正直、胸ポケットにしまったり、片手で簡単にもてたり、フリック入力がしやすかったりする点から、この4インチサイズが今でもちょうどよいのではないかと思っています。iPhone6では画面サイズ...
スマホ・タブレット・AV

iPhone修理専門店の価格が安い理由(保証の面で不利)

日経トレンディを読んでいると、最近、街中で見かけることも増えてきた「街のiPhone店頭修理が安いわけを知っていますか?」という記事がありました。確かに最近、駅の近くなど便利な場所にiPhoneを修理してくれる専門店が増えてきたと思います。...
スポンサーリンク