金融・株・トレード 楽天証券の株式売買で手数料の1%分のポイントが貯まる 楽天証券では今までも友達の紹介などでポイントが貯まる仕組みはあったのですが、株式を売買したときの手数料に対してポイントが付与されるような仕組みはありませんでした。 2005.10.21 金融・株・トレード
金融・株・トレード 楽天証券とイーバンク銀行が業務提携 (即時入金サービス) 先日の日本経済新聞を見ていると、イーバンク銀行と楽天証券が業務提携をしたというニュースが出ていました。 具体的にはイーバンク銀行のウェブサイト上に楽天証券口座の開設申し込みページへ誘導されるようになること、およびイーバンク銀行口座から楽天証... 2005.10.19 金融・株・トレード
金融・株・トレード 値上がり益が狙えるかもしれないと人気の新規公開株(東京スター銀行) 東京スター銀行が株式を10月25日から新規に公開する予定です。これに先立ち、現在はブックビルディングが行われています。 このブックビルディングというのは新株などが発行されるときに価格を決定するための仕組みの一つです。新株を発行する会社は証券... 2005.10.06 金融・株・トレード
金融・株・トレード 使いやすい楽天証券のiSPEED(Ver2)を利用して携帯電話で株取引 最近の携帯電話ではiモードの機能によって株の取引まで簡単にできるようになりましたが、画面が小さいので、今ひとつ操作がしにくいのが現実です。 そんな携帯電話取引に素晴らしい武器が登場しました。楽天証券が同社に口座を持っているユーザー向けに配布... 2005.10.02 金融・株・トレード
金融・株・トレード システム増強計画の状況を踏まえて楽天証券の新手数料導入時期を12月1日に延期 楽天証券の社長から公式に新手数料導入時期の変更についてアナウンスがありました。理由はシステム増強計画の状況をふまえて12月1日にするということになっています。しかし、いくらなんでも直前すぎます。 あのトラブルを多発させていた8月中旬にワンシ... 2005.09.28 金融・株・トレード
金融・株・トレード 週刊誌が推奨銘柄にしたことでソフマップの株がSTOP高 以前、ソフマップの業績がふるわずに株価が下落している局面があったので、株主優待もあるしお世話になっているので購入しておくか?というのりでソフマップの株を購入していました。そんなソフマップの株ですが、今日、楽天証券にログインして資産残高を確認... 2005.09.20 金融・株・トレード
金融・株・トレード 楽天証券システムトラブルに伴うコールセンターの対応 楽天証券のコールセンターは最近のシステムトラブルの影響でたいへんにつながりにくくなっているという趣旨のお知らせが掲示されていました。このお知らせはよく読むと、「システムトラブル関係の調査は楽天証券側で実施し楽天証券側から顧客側へは連絡をする... 2005.09.16 金融・株・トレード
金融・株・トレード 指値の取引で約定せず!原因は楽天証券のトラブル・・ 楽天証券でまたもやトラブルが発生しました。私の場合は昨日のうちから指値で2つの株の指値での購入を指示していました。そのうち一つの東京証券取引所上場銘柄がどうしても約定しません。指値で指定した金額と株価の現在値を比較すると明らかに約定している... 2005.09.13 金融・株・トレード
金融・株・トレード 楽天証券のシステム安定化のための大規模なシステム増強 日経コンピューターを読んでいると、楽天証券が22億円を投入して基幹系システムを拡充するという記事がありました。 データベースサーバーの過負荷で、システムがダウンしたことを受けてのものです。現在はHPのSuperdomeを2台使って、1台を本... 2005.09.08 金融・株・トレード